ブログ運営奮闘記

ブログ運営奮闘記

Photoshop Elements 2021のホーム画面にさよならしたい

ホーム画面激ウザ問題。ネットで調べた通りやってるのに、ホーム画面を消すチェックマークがない。じゃあホーム画面なんか飛ばしちゃおうっていう備忘録
ブログ運営奮闘記

要注意-収益に重大な影響がでないよう、ads.txtを…

Google AdSenseに収益に重大な影響が出るからads.txtをルートレベルのドメインにアップロードしろよな!って言われた話。ルートレベルのドメインってどこだよ!
ブログ運営奮闘記

ご迷惑をおかけしております。

現在Google Adsenseによる自動広告を試験的に表示しています。不愉快な広告や、一部の端末では閲覧に支障が出るなどのご不便をおかけしております。適切な表示を模索中のためしばらくは試行錯誤の状態になりますが、なにとぞご容赦いただけます...
ブログ運営奮闘記

うおー!消してやった!消してやった!

WordPressのサイトURLを変更するために、お名前ドットコムのRSプランでFTPサーバーにアクセスした話。FTPアカウントとFTPユーザー名とFTPパスワードが合ってるのにFFFTPの設定のせいでFTPサーバーに一発でアクセスできなかった時の対処。
ブログ運営奮闘記

教えられた/blogを消す方法

アドバイスされたその方法とはこのブログを一旦消して生まれ変わることでした。俺たちの戦いはまだはじまったばかりだ!ベアガイさんの次回作にご期待ください!
ブログ運営奮闘記

消えない/blog

wordpressの設定で一般からサイトアドレスの/blogを消すことはできましたが同時に公開してるページにもアクセスできなくなりました。なので一旦元にもどしたところです。 この件に関して先日サポートにヘルプを出しましたがだんまりを決め込...
ブログ運営奮闘記

仕切りなおし?

このブログを立ち上げるためWordpressをインストールした際、.comのあとに/blogを追加したのだが今それが足を引っ張っている。すべてのページにわたって/blogがついてまわるのだ。このため/blog抜きのトップページを作ろうとして...
ブログ運営奮闘記

グーグルサーチコンソールに登録 Cocoon編

はじめて10日以上たったけど、いまだグーグル検索でヒットしない。 それもそのはず 検索にヒットさせるため普通は最初にやるであろう グーグルサーチコンソールの登録をしなかったのだ。 アカウントを持っていなかったのでな。 今日でもう待ちくたび...
ブログ運営奮闘記

まだ使い方がわからん

11/03にCocoonというテーマをインストールしてみた。過去の投稿の横に画像を表示できるようになったのだが今のところそのやり方もわからん。それと SNSフォロー、シェアボタンとかが表示されて邪魔だったのでとりあえず消した。 あとは文章...
ブログ運営奮闘記

ほんとにウェブログとして使う

10/28にbearguybuild.comのドメインを取得し ついでにレンタルサーバーも契約する。どっちも初めての経験。 11/02にはwordpressではじめてブログというものを作ってみる。 先にhtml+cssという形式でチャレン...