ロボ娘とベアガイ

雪やべえ

コロナやべえ

こういうときはあまり出歩かず、家にこもっているにかぎります。ベアガイは年末年始にかけて徹底的にインドアで過ごしました。

サクラギア

一部で話題のサクラギアが年末に運よく手に入りました。

12/14日に発売したアニマギア第六弾でしたが、今回の目玉であるサクラギアはどこ行っても抜き取られて、紅葉狩りならぬサクラ狩り状態でした。まあサクラちゃんのフルネームが「紅葉サクラ」だから紅葉狩りでも別に間違ってないんですが…

ところが12/26ころに再入荷があったらしく、なんとか手にはいりました。

かわええ。

在りし日の?サクラちゃん

まさかこんなことになるなんて…

モビルドールメイ

サクラちゃんによってロボ娘作りたい魂に火が付いたので、たまたま売っていたモビルドールメイを買ってきました。ガンダムビルドファイターズが今どうなってるのかは全然しりません。後ろの人だれやねん。

途中まで組んだけどかわいいやんけ。

後ろのパーツ付けないとちょっと頭小さいかなこれ。

まあ、どうせここから改造するんですけど。

仲間が増えてドロッセルお嬢さまもご満悦。

すーぱーふみな

モビルドールメイを改造するので、使えそうなパーツを探します。とりあえず作りが似ているすーぱーふみなを作りました。

発売当初に買って積んだままでしたが、やっと日の目を見ることになりました。

ガンダムはぜんぜん知らないですが、ガンダムビルドファイターズトライだけは見てたのでこのガンプラの生い立ちは一応知ってます。ベアガイが好きなタイプのロボ娘とは若干異なる感じですが、ロボ娘というよりパイセンとして買ったよね。

はい。一通り組んだところで流用できるパーツはないと判断しました。

ミネルバ改

ずっと前に買ったダンボール戦機のやつ。これも作りかけだったのでついでに組んでしまいました。今度はこれから使えそうなパーツをさがします。

ダンボール戦機自体は1ミリも知りません。でも安かったから…

説明書に書いてた子はかわいいですね。使えるパーツ?なかったよ。

ナノブロック

ここらでちょっと息抜きに他の物を組み立てます。棚に飾ってたナノブロックなんですが落としてバラバラになってしまいました。これを復元します。

復元完了

ナノブロック バニーガール

今回は瞬着でがっちりかためてやったぞ。

Bitly

ヒメカに、僕は。

話をロボ娘にもどすと、昨年はいいマンガにも巡り合うことができました。

ヒロインがもろにメカっていう見た目がいいじゃないですか。

こういう設定資料が地味に役に立つ。ただこれ1巻で終わりなのが残念。

ミニ四駆

ロボ娘の話だけで終わるところでしたが、ちゃんとミニ四駆も作っています。

ボディだけで保存していたマシンをコンデレギャラリー用に復活させているところです。

以上のことと並行して年末年始ずっと大掃除してたから実はすごく忙しかった。

モビルドールメイの現状。やってることがドバイロードスター作ったときと同じなんだが、はたしてガンプラに通用するのか…